全国大会に向けて名刺作り

  • 2025/06/05
  • 失語症友の会「こだまの会」

こだまの会例会 活動報告
日時 :5月17日(土)  13:30~15:30
場所 :犬山市民交流センターフロイデ
参加者:当事者6名、新しい当事者1名(こだまの会の会員になられました)、家族1名、ボランティア連絡協議会の名刺作成者1名、ST3名、NS2名、MSW1名、音楽療法士1名、会話パートナー2名

今回は、全国大会の懇親会で使う名刺のため、全国大会に参加しない人も一緒に、手作りの名刺作成に挑戦しました。

表側については、犬山市ボランティア連絡協議会の団体の協力のもとに作って頂けました。表には一人一人の当事者、支援者等の肩書。名前。居住地。こだまの会の集合写真をいれて作成してもらいました。裏側については、自分の趣味。好きな食べ物等を自由にかきこみました。

3グループに分かれて、ワイワイガヤガヤとやるグループもあれば、しんーとやるグループもあリました。皆初めての経験なので、まずは下書き用に書いてから、本物の名刺に書くようにしました。また、間違えても消せるボールペンを用意もしました。

書き終わったところで、グループ毎に回覧して、他のグループの方の名刺も見せて貰いました。あっという間に時間が過ぎ、こだまの会の歌で締めました。