わだちの会 活動報告
日時:令和7年9月28日(日)10時~12時
場所:とよた市民活動センター
参加者:会員5名 ST2名 学生1名 CPA1名
今日は感染症と食中毒について勉強しました。
予防として、マスク、手洗い、換気が大事。手洗いの方法は、まず水で洗い、石鹸を手のひらにこすりつけ、次に甲を洗うなど、全部で11工程ありました。いつもの洗い方では不十分で、実際に洗面所で皆さんで実施しました。
又、感染症予防として、マスクを持ち歩くときに役立つマスクの収納グッズを作りました。その後、食中毒予防のクイズに挑戦しました。
◎次回は10/12です。

