「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

来年やりたいこと

一宮失語症サロン138 活動報告
日時 :2025年11月23日(日)14時00分〜15時30分
場所 :一宮市役所尾西庁舎 5階会議室
参加者:当事者4名、家族3名、ST2名、意思疎通支援実習生2名、CPA3名

・自己紹介
名前と住所を言いました。それを書き留めます。

・今年頑張ったこと、行った所 来年やりたいこと、行きたい所
北海道へ行きたい
毎日犬の散歩に頑張る
歩けるように努力そして何かをやってみたい(模索中)
パソコン、言葉を頑張る
白川郷に行きたい  夢いっぱいのお話でした。

・いつも配ってもらう飲み物とお菓子を自分で選びました

・家族と当事者に分かれて話しました
言葉を声を沢山発しました。

・ぼくらの唄をうたいました

◎次回 2026年1月25日(日) 「日本の音色と有名なお菓子」楽しみです

体験発表

あつまれ女子会ZOOM  活動報告
日時:2025.11.23(日)14時~15時
場所:オンラインで開催(LINEミーティング)
参加者:当事者3名 CPA2名

今日はLINEミーティングで行いました。近況報告では、インフルエンザ、コロナが流行っているので気をつけている事、体調面の話をしました。

先日の体験発表を聞きに行きとても感動しました。自分も発症した時を思い出し、リハビリを凄く頑張れた事が励みになっています。2月15日(日)にH さんが体験発表をされるので「頑張って!」「聞きに行きますね〜」と皆んなで激励しました。

◎次回は12/6(土) 13時30分~ 熱田社協でのクッキー作り
 皆さんに会ってお話しするのが楽しみです😄

すごろく

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年11月18日(火)9時55分〜11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:当事者5名、ST1名、CPA1名

この秋一番冷え込んだ朝、でも皆さんはお元気な様子です。
いつものようにこの1週間の近況報告をした後、すごろくをしました。止まったところに書かれた指示に従って、それぞれお話をしていただきました。いつもグループに参加されない人が「すごろく?やりたい」と言って、楽しそうにサイコロを振る姿を嬉しく感じました。
次回も参加されるといいな、と思います。