「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

ゆったりしたサロン

あなたの声サロンin稲沢 活動報告
日時 :2025年6月28日(土)14:00〜15:30
場所 :稲沢市民センター1階講習室
参加者:当事者2名 家族3名 CPA4名

稲沢サロンの特長は少人数です。
少人数なので当事者さんとの会話を重視し、家族同士の情報を密にしたいと思っています。2名の当事者さんとしっかり向き合い話しました。

最初の頃は声も小さく目線も下向きだったのに、笑顔をみせて顔を上げて声も出るようになった様子にCPA一同感動しています。家族会もベテラン家族さんからいろいろ情報を頂き、今後に役立てようとされてます。ゆったりしたサロンでした。

◎次回は 8月23日(土)14時~ アイコクアルファいこいの広場

スカットボール

岡崎失語症サロン 活動報告
日時  :  2025年6月28日(土)10:00~12:00
場所  :  高年者センター岡崎1階研修室
参加者:当事者5名 家族5名 見学者1名 ST4名 CPA7名

①自己紹介
②テーマ「好きなスイーツ、おやつは何?」
③当事者はスカットボール。家族はトークタイム。

今日はパフェの日!好きな甘味、お菓子をテーマにたくさんお話ができました。その後、当事者さんからどんなことを話したかを共有していただき、何れも興味津々でした。

初めてのスカットボールには当事者さんの姪御さんも一緒に参加され、楽しい対戦となりました。

◎次回は9月27日(土)10時より高年者センター岡﨑にて予定です。

ご当地の寿司クイズ

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年6月27日(金)9時55分〜11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:当事者5名、ST1名、CPA1名

このところサニーズに伺うと、誰かしらお休みされていたり、いつもより元気がない方がみえたりしましたが、今日は皆さん元気いっぱいのご様子で、つい嬉しくなってしまいました。

6月27日は「ばら寿司の日」。
全国各地には様々なご当地の寿司があるという事で、それらの写真を見ながら、寿司の名称と、どこの都道府県のものかを当てるクイズをしました。中には歴史的な伝承を持つような寿司もあり、いつもは博学なところを見せてくださる方も、感心しきりのご様子でした。

週末から猛暑が復活するようですが、引き続き元気で過ごしていただきたいと思います。