「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

お題を探すゲームをしました

第13回 一宮失語症サロン138
日時 5月28日(日) 14:00〜15:30
場所 一宮市役所尾西庁舎 4階 会議室
参加者 当事者4名 家族3名 ST 2名 CPA  3名

○近況報告
 外出したがら無いので、自宅で食事会をした
 箱根、ディズニーシーに行った
 漢字の練習を上手くなりたい
 「あつまれ425」に出した作品を褒めてもらって嬉しかった
○ゲームをしました
 2枚のカードを選んで、裏に書いてあるお題を探します
  3:白  1:○丸
 白くて丸いものは?
別室での家族会も盛り上がってました

次回 2023年7月23日(日) 14:00〜15:30

レモンケーキ食べたいね

あつまれ女子会ZOOM 活動報告
日時:5月21日(日)14時~15時
参加者:当事者5名 CPA1名

今回は三重県の方がインターネット検索でつながりをもとめ、
ジョブカフェさん経由でこの女子会にたどり着かれました。
今日は お馴染みメンバーのMさんも桑名在住。本日の5人のうち2人が三重県の方。

GWお出掛け先のネモフィラ(青い花)がとっても美しかったそうです。
あつまれ425のご縁でNさんも新しく参加。
オンラインの繋がりで女子トークができ嬉しかったです。
添付はNさんの手作りレモンケーキレシピです。

女子会参加お待ちしてます。
次回は6月25日(日)14時~Zoom

クイズと面白卓球

第366回 はなの木会 例会
令和5年5月21日(日)13:15~
名古屋市障害者スポーツセンター 会議室
参加者:10名 (会員4名、家族1名、ST1名、CPA4名)

◎近況報告
*「あつまれ425」に参加した。合唱のリハーサルにも出た。
*5月2日に京都へ行き、舞妓さんの踊りとパーティを楽しんだ。6月にも京都へ行く予定。
*庭のシャクナゲが満開。古民家カフェで20名ほどが集まって、体操や会話を楽しんでいる。自宅の庭の草がすぐに伸びるので、自分で芝刈り機で草を刈ることも。
*鈴鹿サーキットで、レース場で車を運転した。スピードは遅いが良い体験だった。

◎レクリエーション「ものあてクイズ」
 タオルで隠した「モノ」が何かを当ててもらいます。ヒントがいろいろ出されます。何につかうモノ?どんな形?触ってみる?などなど。意外と難しかったかも。洗濯ばさみ、扇子、たわし、スマホ、ストローなど。

 ◎レクリエーション「なんでもかんでも面白卓球」
 何回続けられるか、みんなで挑戦しました。ただし、ラケットではなくて、いろいろなグッズを使います。刷毛やスポンジ、たわし、スプーンなどで卓球の球をソフトに返すのがコツです。55回(くらい?)まで続きました。つい熱くなってチカラがはいってしまうと、アウトになって、大爆笑でした。

★次回の例会は6月25日(日)13:15~   障害者スポーツセンター