「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

とても嬉しい一日でした

サニーズ活動報告
2023.5.12 10時から11時半 場所:デイケアサニーズ
利用者 7名 ST 1名 CPA 2名

あつまれ425イベントに参加くださった利用者さん達にお会いできましたし、
メッセージを寄せた大きな風船シートを持参しましたので、
そのコメントを読み上げながら思い出話に花が咲きました。

今春より自宅から外に出る機会の増えたTさんの発語が増えたように感じて、とても嬉しい一日でした。
STによるレクは毎回楽しく、今回は絵と文字を合わせるカードゲーム「ババ抜き」。
今日も楽しい一日でした。

この時期、サニーズご近所の薔薇は圧巻!

GWはどんな風に過ごされましたか?

第5回 春日井失語症サロン
日時:2023年5月7日(日)14:00~15:30
場所:春日井市総合福祉センター 1階 第二集会室
参加者:当事者8名 家族6名 ST2名  CPA4名

①自己紹介と近況報告 
②「あつまれ425あいち2023」の報告と展示作品の返却
③お題でトーク (家族グループはフリートーク)

・当事者3名(家族3名)が初参加されました。
・近況報告ではこのゴールデンウイーク中に何をしていたかそれぞれお話しされました。
 散歩でたくさん歩かれた方、温泉やスポーツを家族で楽しまれた方、対戦型ゲームにはまった方など、過ごし方は様々でした。
・後半は箱の中から「お題」が入った紙を参加者それぞれがランダムで取り出し、そのお題について話をする、というゲームをしました。「好きなジブリ映画は?」というお題では、世代間で差が出て自分の年齢を改めて感じてしまったり、と盛り上がりました。
その間別室では家族グループで状況などをお話されました。

・次回予定:2023年7月2日(日)14:00~15:30  春日井市総合福祉センター

芝桜を見に

活動日: 4月23日10時〜11時50分
場所:弥富市三又公園
参加者: 15名 当事者3  ご家族4  会話パートナー3   ST3   子供2  犬1

弥富の三又公園に、芝桜を見に行きました!お天気も良く、ポカポカして、最高のお散歩日和でした。芝桜は満開を少し過ぎていましたが、ネモフィラが満開で爽やかな青紫の絨毯が広がっていました。皆さん、のんびりおしゃべりを楽しんで、またお花やわんちゃんに癒されていました。

次回:5月14日10時〜泉人(蟹江町)  運営会議