「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

春の運動会を開催しました。

日時 2023年4月23日 10~12時
場所 とよた市民活動センター
参加者 利用者6名 家族1名 ST2名 CPA2名

「あつまれ425」ではお世話になりました。

今回のわだちの会は、コロナと冬の間の運動不足解消で、春の運動会を開催しました。
①魚釣り🎣
 特製の釣竿で釣った魚の点数比べをしました。
②風船の打ち合い🎈
 魚釣りで使った釣竿の棒で風船を落とさないように打ち合いをしました。
③ダーツ🎯
 マジックテープタイプのダーツで点数を競いました。

次回は5月14日です。

春 歌 ピアノ

あつまれ女子会ZOOM活動報告
開催日時:2023.4.16(日)14時~15時40分 (zoom)
参加者:当事者2名 ST1名 CPA2名

春 どんな感じ?
・昨日はリハセンへ行った帰りに夫と ビドフランスで デート♥ 美容院も行ったわ
・父の入院 手術などサポートが大変です。でも春からお仕事が始まり職場の雰囲気が良いので仕事が楽しいわ。
・子育て真っ最中 大変大変
・髪の毛 頭皮に優しいシャンプー知りたいわ などなど

4/22の刈谷での合唱の打合せ
 1 空も飛べるはず
 2 手のひらを太陽に
 3 翼をください
刈谷のあつまれ425で合唱します。会場の皆様も一緒に歌ってくださいね。

次回は5月21日 14時より ZOOM

ゆっくりの暖かい時間

2023年4月14日(金) 千種区西崎町
利用者7名、ST1名、CPA 1名

玄関のチューリップが咲き終えましたが、ビオラ、石竹など春の花が満開です。
STさんとの健康報告の会話の中に、三色団子の「串に刺さった3個の団子の色の順番は?」
「今日食べたい団子和菓子は何?」居眠りの方も、とっさに頭を切り替えて答える利用者さんです。

さすが、若い時に仕事、趣味など豊かに生きて来られた皆さんですね!
事前にみなさんと集められた春の季語のビンゴゲームも先生の手づくりゲームグッズです。
楽しい脳トレと、ゆっくりの暖かい時間を楽しませていただいています。

*お近くの会話パートナーさん、金曜日参加してみませんか?