「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

イカ釣りをしよう

第26回一宮失語症サロン138 活動報告
日時 :2025年7月27日(日)14:00〜15:30
場所 :一宮市役所尾西庁舎4階会議室
参加者:当事者8名(うち1名初参加)家族8名(うち1名初参加) ST2名 CPA2名

・自己紹介
名前と住んでる所を言いました
・イカ釣りをしよう
STのお子さんお手製のイカをお手製のサオで釣ります。くるりとはねたイカの足に針をひっかけて釣るのだけれど、これがなかなか難しい。釣り上げようとするとイカは落ちてしまい「アーア」のため息。中には糸をイカにグルグル巻きつけて釣るという妙技が現れ、拍手喝采。釣り上げたイカには番号が書いてあり、その番号のお題に沿ってアドジャントーク。夏にちなんだお話を楽しみました。

連日暑い日が続く中、楽しく熱い時間を共有しました。

◎次回は9月28日(日)14:00〜15:30

夏祭りゲーム

わだちの会 活動報告
日時:令和7年7月27日(日)10時~12時
場所:とよた市民活動センター
参加者:会員5名 ST2名 見学者1名 意思疎通支援者1名 CPA2名

夏祭りと題して、3つのゲームをしました。

①魚釣りゲーム
獲物ごとに点数が違い、中にはマイナス点の獲物もありました。
②スマートパチンコ
特製のパチンコ台でビー玉を弾きました。
③射的
ペットボトルの蓋を積み上げて、ゴム鉄砲で撃ちました。皆さん接戦でした。

その後、意思疎通支援事業の利用例などの話を聞きました。

◎8月はお休みで、次は9/14です。

アイスクリーム派?かき氷派?

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年7月25日(金)9時55分〜11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:当事者5名、ST1名、CPA1名

皆さんの近況報告、いろいろなお話を聞かせていただきましたが、なぜか常に最後は食べ物の話に落ち着いていました。カレー、ノンアルコールビールといった夏の定番から、「おきゅうと」のようなその土地ならではのものも。その後のクイズでも夏の食べ物が主題だったので、今日は美味しそうな名前がたくさん飛び交っていました。さて、あなたはアイスクリーム派?それとも、かき氷派?