「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

ひらめちゃんのクリスマスコンサート

あなたの声サロンin熱田 活動報告
日 時:2024年12月21日(土)13:30~15:30
場 所:熱田社協 6階研修室
参加者:当事者13名、家族4名、ヘルパー1名、ゲスト(ひらめちゃん=平松八江子さん)、実習生(意思疎通支援3名、23期養成講座4名)、ST1名、CPA8名 

内容  司会:当事者Hさん、サポート(実習生・CPA)

1部      “ひらめちゃんのクリスマスコンサート”=おしゃべりピアニストひらめちゃん
クリスマスソングメドレーのクイズや、冬の歌あてっこ、ひらめちゃんのオリジナル曲など。弾いて、歌って、お喋りありの、あっという間の楽しいコンサートでした。

2部 グループトーク(家族会)
クリスマスの思い出では、
・サンタさんからは、つまらない物しかもらえなかった。
・デートの思い出の方、クリスマスあれこれを振り返りました。
家族会では、「ぼくらの唄」の歌詞に共感して涙が出た奥様。家族を支えて来て中高年になりご自分の身体の不調に悩まれる方もおられました。

*感想から:ひらめちゃんの楽しいお喋りと、巧みなピアノ伴奏で素敵な歌声、懐かしい曲、バラエティに富んでいて楽しかった!と、今日のコンサートは好評でした。

◎次回は、2025年2月1日(土)13時半~ 瑞穂社協 研修室

師走にちなむビンゴカード

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:12月22日(金)10時~11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者 5名、ST 1名、養成講座実習生1名、CPA 1名

本日の利用者さんの内2名の方は養成講座の時にご協力いただいているメンバーさんのため、実習生がお邪魔しても「また会ったね」という感じですんなりお仲間に入れていただきました。通信44号を広げて「写真に知ってる人いないかなあ」の時間です。

師走にちなむビンゴカードで盛り上がり、うっかりサポート役であることを忘れてしまいそうなひと時でした。サニーズさんの配膳されたランチはこれまたおいしそうでした。

全員参加の食事会

ホトトギスの会活動報告
日時:12月14日(土)11:30~13:00
会場:酒創彩菜 だいだい
参加者:会員6名 家族3名 ST1名 CPA3名 子供3名

ホトトギスの会全員参加の食事会です。其々のテーブルで歓談しながら食事を頂きました。
皆さんのお元気な姿を拝見でき何よりです。楽しいひと時でした。

◎次回は2月1日(土)大雄会第一病院 東棟 会議室