「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

占いを信じますか?

第72回みずほ若い失語症者のつどい 活動報告
日時:2025年7月5日(日)12:30〜16:00
場所:刈谷市心身障害者福祉会館 3階
参加者:32名(当事者14名、家族8名、ST1名、意思疎通支援者2名、CPA7名)

・司会者、書記(PC)を当事者が実施。
①自己紹介:  近況報告
②テーマ:     星占いについて「占いを信じますか?」
③フリートーク
④歌 :  「見上げてごらん夜の星を」「 ぼくらの唄」
⑤連絡事項 <岐阜やすらぎの会>の案内
 日時:2025年8月16日(土) 13時から 場所:岐阜市民福祉活動センター
⑥写真撮影

✨皆さん暑い中参加して下さいました。
この暑さをどの様にして仕事をしているか、日々を過ごしているか。
おでかけしてスタンプラリーをしました。
自転車で転んで怪我をして縫いました。
先月の全国大会ありがとうございました。プロジェクターで全国大会の動画を観ました。行けなかった方も様子がわかって良かったです。

テーマの「占いを信じますか?」では、信じない方が多かったです。でも不思議な出来事はありますね。朝のテレビの星座占いはチェックしてます。と色んな意見が出ました。

◎次回 9/21(日)12時30分~ 刈谷市心身障害者福祉会館 (今日と同じです)

スリッパ卓球トーナメント

みかん山友の会 活動報告
日時 :7月5日(土)14時〜16時30分
場所 :名古屋市総合リハビリセンター内 自立訓練室
参加者:会員14名 家族4名 ST3名 意思疎通支援者1名 CPA4名

☆ 「皆さんでスリッパ卓球をしよう」
内容
酷暑の中、参加予定の皆さんはお休みの方もみえず、お元気に集まられました。本日初参加の方が見えたので、先ずは自己紹介(名前と何処からみえた)から始めました。

その後「スリッパ卓球」を4チームに分かれ、トーナメント戦で戦いました。スリッパ卓球は初めての方もみえましたが、少しの練習でラリーが続くようになりました。白熱した試合の結果、負けなしのチームが優勝しました。このチームは一番高齢の方々で圧倒的なパワーを発揮され、皆さんから惜しみない拍手が送られて終了となりました。素晴らしい笑顔のひとときでした。

*次回予定 9月6日(土)  日帰りバス旅行「板取(岐阜)へ鮎を食べに行こう!」

スリッパ卓球

知多半島失語症サロン6月 活動報告
開催日時:6月29日(日) 13時30分~15時30分
開催場所:半田市中央公民館 2階学習室 (名鉄知多半田駅より徒歩数分)
参加者 :会員4名、家族3名、送迎ボランティア1名、CPA4名

活動内容
・自己紹介、近況報告の後、スリッパ卓球で汗を流し暑気払いをいたしました。
・休憩の後、言葉の最初と最後が指定された「しりとり」にチャレンジ!

◎次回の例会: 8月17日(日)13時30分~15時30分 半田市中央公民館