「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

バレンタインデーの思い出

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年2月14日(金)10時~11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者 3名、ST 1名、CPA 1名

今日は、小じんまりとしていて、STさんとの会話、一週間の出来事のお話もじっくり皆さんと共有ができました。

今日は何の日?
2/14日はバレンタインデーという事で、バレンタインデーの楽しい思い出なども話されました。

カードゲームは、先週皆さんから集めた、2月と言えば…「梅の花、椿、蝋梅、フキノトウ、節分、雪まつり、チョコレート、あんこう鍋、大根、受験生など…」の風物、行事の写真カードで、神経衰弱を楽しみました。

サニーズの庭のビワの木に、初めて花が咲いたそうです。ビワの花が2月に咲くんですね!今年は実がなるかな?ヒヨドリが卵を産みに来るかな?皆さんの見守りが優しいサニーズです。

温かいお気持ちに感謝~黄色いレシート

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン活動報告
日時:2月11日(祝・火)13時〜13時半
場所:イオンナゴヤドーム前店 1F食料品売り場 レジ横
参加者:当事者1名、CPA4名

本日はバレンタインデーの直前の休日ということもあり、売り場は多くのお客様で賑わっていました。お仕事が休みのK君も参加してくださり、皆で「黄色いレシートにご協力をお願いしまーす」と呼びかけをしました。大変多くの方にレシートを投函いただき、温かいお気持ちに感謝です。

今年度の活動は2月で終わり、次回は4月11日の予定です。
会員の皆様もいつもご協力ありがとうございます。毎月11日のイオンやマックスバリュの黄色いレシートのご協力を、来年度もよろしくお願いします。

パン作りとイチゴ狩りと総会

こだまの会 活動報告
日にち:2月9日  日曜日
参加者:会員=7名、家族=3名、St=3名、Sw=1名、Ns=1名、その他=2名、Cpa=2名 総勢19名

パン作りとイチゴ狩りと総会   

連日の雪で  バスが運行出来るか心配していましたが、良天になり安心しました。
犬山駅に集まり 市の福祉バスで さら・さくら(犬山市民健康館)まで行き、そこでパン作りです。竹輪が入ったパンと切り干し大根が入ったパンを作りました。パンを焼き上げている間に総会をしました。パンが焼き上がり昼食代わりにコーヒーと一緒に頂き「おいしい」 「美味しい」と皆  夢中です。

その後バスに乗り可児市にある(サニーさんファーム)さんへ  。
ここは営業を始めてから5年くらいで3種類のイチゴ🍓があり皆さんお腹一杯。「そんなに食べるとイチゴになっちゃうよ」と言われるくらい食べました。帰りのバスはスヤスヤ💤🎠💤