「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

おすすめは限定シュークリーム

あつまれ女子会 ZOOM 活動報告
日 時:2024年11月16日(土)14時~15時
参加者:当事者2名 CPA1名

当日は3人のお喋り会でしたが、少人数が故にいっぱいまったりおしゃべりできました!
この女子会ではグループラインを介して日常の気が付いたこと等 LINEトークを楽しんでいます。
最近話題のスウィーツはビアードパパの11月限定シュークリーム お試しあれ~

◎来月は12月22日(日)14時~

温泉の話で盛り上がりました

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:11月26日(火)9時50分〜11時50分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者 5名、ST 1名、会話パートナー養成講座実習生1名、CPA 1名

今日は〝いい風呂の日〟という事で、日本各地の温泉の話で盛り上がった後、この1週間の皆さんの近況を伺いました。その後、出題者が手に隠した絵は何の絵か、当てるゲームを楽しみました。

「鳥山明さんは一宮出身」

第22回一宮失語症サロン138
日時:2024年11月24日(日)14時~15時30分
場所:一宮市役所尾西庁舎 4階 ボランティア室
参加者:当事者6名 家族4名 ST3名 意思疎通支援実習生1名 子供2名 CPA4名

内容:自己紹介 今年の振り返り ことばのビンゴ ぼくらの唄

今年の思い出に残ったことをビンゴのマス一つに書き、今年の出来事8コを選び 残りのマスに入れゲーム開始。ビンゴの景品は数種類のお菓子。「鳥山明は忘れてはいけない一宮出身とか」「鳥山明を知らない世代がいる!」等々 楽しい時間でした。