夏と言えば
デイサービス花 活動報告
日時:8月22日(木) 9時30分~12時
場所:岡崎市 デイサービス花
参加者:利用者8名 ST1名 スタッフ2名 CPA1名
いつもの体操、発声練習を行い、今日は「夏と言えば」という話題になりました。
風鈴の音、美味しいスイカ、岡崎なので花火など色々出ましたが、利用者に男性が多いせいか、やはり『高校野球』が出ました。どこの高校が勝ち上がるか予想をしていて、準決勝の高校が当たっていました。皆さん翌日の決勝を楽しみにしてみえる様子でした。
デイサービス花 活動報告
日時:8月22日(木) 9時30分~12時
場所:岡崎市 デイサービス花
参加者:利用者8名 ST1名 スタッフ2名 CPA1名
いつもの体操、発声練習を行い、今日は「夏と言えば」という話題になりました。
風鈴の音、美味しいスイカ、岡崎なので花火など色々出ましたが、利用者に男性が多いせいか、やはり『高校野球』が出ました。どこの高校が勝ち上がるか予想をしていて、準決勝の高校が当たっていました。皆さん翌日の決勝を楽しみにしてみえる様子でした。
あま津島失語症サロン8月定例会
日時:8月4日(日) 11時〜14時
場所:名古屋港水族館
参加者:当事者さん6名 ご家族6名 ST3名 臨時ボランティア1名 CPA2名
今月はお出かけ企画!みんなで名古屋港水族館に行って来ました!
フードコートで待ち合わせ、各自好きなものを注文してお昼ご飯。
その後、当事者さん1人につき1人ずつスタッフがついて、水族館に。
イルカショーの時間は全員集合。イルカさんの大迫力の芸に大興奮!前の方の席で観ていた方はイルカさんに水をかけられ、ビショビショになっていました(帰る頃には乾いてましたが)
夏休み期間のためかなり混んでいましたが、皆さん、久しぶりの水族館で、楽しめました。「疲れたけど、こういう機会がないとなかなか来れないよね〜」と話していました。
◎次の定例会は10月6日(日)
日時:2024年8月11日(日)13時〜13時30分
場所:イオンナゴヤドーム前店
参加者:CPA 3名
猛暑とはいえお盆前の日曜日。バンテリンドームのデイゲームもありイオンモールは大変な人出でした。
「これ何?」と黄色いレシートキャンペーンについて知らない方も多いようでしたが、私たちの呼びかけに多くのお客様が手持ちのレシートを投函くださいました。親御さんに聞きながら恥ずかしそうに入れてくださるお子様にもほっこりします。今日も温かいご支援をありがとうございました!