「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

レシートのご寄付に感謝

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン活動報告
日 時:2024年10月11日(金)13:30~14:00
場 所:イオンナゴヤドーム前店 1F食品レジ前
参加者:CPA 4名

いつも、食品レジの側ですが月によって、微妙に指定の場所がずれていて、今日は通路を向いて横並びに訴えました。「黄色いレシートにご協力くださ~い!」「レシートの1%がご寄付になりま~す!」「お願いします!」 4人で”美声“?を張り上げ、合いの手を入れたり、楽しく訴えると、無言の箱より、協力してくださる人が多いようです。レシートを入れてくださると、「ありがとうございます!」と、お礼の声掛けと、喉も鍛えられます。

◎毎月11日です。ご参加くださる方、歓迎します。

選挙の話になりました

デイサービス花 活動報告
日時:10月8日(火) 9時30分~12時
場所:岡崎市 デイサービス花
参加者:利用者6名 ST1名 スタッフ2名 CPA1名

体操 筋トレ 発声練習
市長選 市議会選後で選挙の話になりました。歩行が不自由だったり、記名するのが困難だったりで、投票に行った利用者さんは少なかったです。

輪ゴム運びで盛り上がりました

第10回 せと失語症サロン活動報告
日時:2024年10月6日(日)14時~15時半
場所:公立陶生病院 会議室
参加者:当事者9名 家族3名 ST6名 見学4名+2名 CPA7名

暑い夏が過ぎ、久しぶりの再会。
1年のうち3回のみの例会ですが、毎月会っているかのように皆さんよくお話しされました。
一人でタイに行ってきた人。一人で遠方のラジオ局に出演した人。
輪ゴム運びレクリエーションで盛り上がり、皆様笑顔で散会されました。
2025年春の行事 あつまれ425作品展と全国大会in岐阜に思いを馳せながら・・・

◎次回予定 2025年4月13日(日)14時~ ナーシングデイ柊