「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

満足感が伝わってきました

日時 :6月12日(水)14:20~16:10
場所 :総合リハビリセンター 通所リハ
参加者:前半4名、後半3名、ST1名、CPA 2名

前半
まず最初に、通所リハ終了後の書類送付の為の住所確認 と、アンケートをしました。続いて、あいさつ、新聞の切り抜きの読み取りをしました。
・ゴルフのBMWツアー選手権
・突然変異で黄色になったシュレーゲルアオガエル
・東京ディズニーシーで新エリアオープン
・瀬戸線で「将棋とれいん」運行
お好きなことに関する記事が 今日も話題豊かに揃い、皆さん笑顔でお話しがはずみました。

後半
こちらもまず最初に、通所リハ終了後の書類送付の為の住所確認 と、アンケートをしました。続いてお隣との挨拶、体調確認をして、カテゴリー分けの課題2枚に取り組みました。皆さんすらすらとカテゴリー別に分ける問題を解かれ、順番に1つずつ答えたあと文章にして読み上げていきました。集中して解いたあとの満足感がこちらまで伝わってきました。

貴重な30分

イオン黄色いレシート活動報告
日 時:6月11日(火)14時半〜15時
場 所:イオンナゴヤドーム前店
参加者:CPA 3名

「黄色いレシートのご協力をお願いしまーす。」
売り場の都合で立たせていただく位置が度々変わりますが、直接声をかけられる貴重な30分。私たちの呼びかけに今日も多くのお客様がレシートを投函してくださいました。また、日頃のお買い物の黄色いレシートを提供してくださる会員の皆様、ありがとうございます!


旬の野菜や果物で絵カード

サニーズ活動報告
日 時:6月11日(火)9時55分〜11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者6名 ST1名 CPA2名

○近況報告
この1週間は、体調管理のためマッサージやMRIを受けられた方、外出を楽しまれた方、父の日の準備をされた方がありました。また一方ご自宅でゆっくりされた方もあり、梅雨前の日々を思い思いに過ごされた様子が伺えました。

○ゲーム
今日は近況報告で盛り上がったため、あまり時間は取れませんでしたが、出題者が手元に隠している絵は何の絵か、当てるゲームをしました。絵はいずれも今が旬の野菜や果物。夏野菜を食べて健康を保っていただき、次回も元気にお会いしたいと思います。