登山の日
デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年10月3日(金)9:50~11:30
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者5名 ST1名 CPA1名
秋らしい季節となり、皆さんの会話の話題にも“松茸”、“清酒”など秋が感じられました。
10月3日は、「登山の日」 愛知の茶臼山、鳳来寺山、皆さんの出身地の山などの写真を見せていただきましたが、登山の話から、その土地柄の“美味しいお酒”の話に移行して、楽しく盛り上がりました。
デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年10月3日(金)9:50~11:30
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者5名 ST1名 CPA1名
秋らしい季節となり、皆さんの会話の話題にも“松茸”、“清酒”など秋が感じられました。
10月3日は、「登山の日」 愛知の茶臼山、鳳来寺山、皆さんの出身地の山などの写真を見せていただきましたが、登山の話から、その土地柄の“美味しいお酒”の話に移行して、楽しく盛り上がりました。
あつまれ女子会ZOOM 活動報告
日時:2025年9月28日(日)14時
場所:オンラインで開催(Zoom)
参加者:当事者4名 CPA 2名
皆さん お散歩やジム 通勤 最低限だったとの事。朝晩の白湯が身体によくて、今年は快調! いろんなおしゃべりに花が咲きました。RIKACO の YouTube 中々良いそうです。
◎次回開催 10月12日(日)14時~ Zoom
一宮失語症サロン138 活動報告
日時 :2025年9月28日(日)14:00〜15:30
場所 :一宮市役所尾西庁舎 4階 会議室
参加者:当事者6名、家族6名、ST2名、意思疎通支援実習生4名、CPA1名
自己紹介の後、防災の日にちなみコミュニケーションノート作りをしました。
ノートには、①支援の内容 ②されたら困ること(食べ物、ダメなこと、嫌なこと) ③連絡先 ④少々のお金を入れる など書いて差し込みました。このノートは当事者のみならず、誰でも一つあると便利だと思いました。
◎次回は11月23日(日)14:00~15:30 一宮市役所尾西庁舎4階会議室

