「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

「このレシートはどうなるの?」

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン 活動報告
日時:7月11日(金)12時半~13時
場所:ナゴヤドーム前イオン1階
参加者:CPA3名

猛暑の中でもイオンの中は天国の涼しさ。 ここへ涼みに来らっしゃる方も多いでしょうね。
「このレシートは、箱に入れた後どうなるの?」と聞いてくださる方がいて嬉しかったです。「お客様のお買い上げ金額の1%が、失語症の方々を支援している私達のNPOへ寄付されます。」と、お伝えしました。
半年前のレシートでも有効です。役員にお渡しください。

夏の写真カード

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年7月11日(金)9:50~11:30
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:利用者4名 ST1名 CPA1名

酷暑のこの頃ですが、皆さんのお元気な会話に参加させていただいて、いつも励まされています。

梅雨明けですが、今年は蝉の鳴き声を未だに聴いていない方がほとんど。どうなったんでしょうか?「孵化」や、「羽化」ができないの? 生物の自由研究のようなお話も勉強になりました。

7月と言えば…写真カード(七夕、向日葵、素麺、朝顔、西瓜、胡瓜、かき氷、花火など)を選んでヒントを伝えて、皆さんに当ててもらうゲームでは、夏のイメージを楽しみました。

*5月の訪問時、サニーズの枇杷の樹に初めて蒼い実がついたニュースでしたが、その実が立派に実ったそうです!

結婚記念日について

デイサービス花 活動報告
日時:7月8日(火)午前9時30分から12時
場所:岡崎市 デイサービス花
参加者:利用者7名 スタッフ2名 ST1名 CPA1名

立ち上がり運動 発声練習 筋トレ
今日の話題は、昨日スリーセブンで婚姻届を出すカップルが多かったという事で、皆さんの結婚記念日やその日にお祝いをするか等聞きました。あと7年で金婚式の利用者さんがおられました。