「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • イベント報告

    イベント報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

何の絵?

デイサービス「サニーズ」活動報告
日 時:2025年5月20日(火)9時55分〜11時30分
場 所:千種区西崎町 ホームケアセンター サニーズ
参加者:当事者4名、ST1名、CPA1名

今日はお休みの方が多く、最近通い始めたお1人もいまいち落ち着かれない様子だったため、実質的には3人の参加でした。

皆さんの近況(遊園地でジェットコースターに乗った話や、アピタのフードコートでスガキヤを堪能した話など)をお聞きした後、ゲームをしました。出題者が手元に隠した絵を、思い付くまま質問をして、何の絵か頭をひねりました。

この仲間には入らず歩き回っていたお1人が、STさんの後ろを通りすがりに絵を見て「可愛い」と呟かれたことから、「可愛い?それならこの答えは違うか。」振り出しに戻ってしまい、みんな苦笑いでした。

今日お休みされた方々にも、次回はお会いできるのを楽しみにしています。

連休のお出かけは?

あつまれ女子会 ZOOM 活動報告
日時:2025年5月18日(日)14時〜
場所:オンラインで開催
参加者:当事者2名、CPA3名

近況報告
ゴールデンウィークや最近のお出かけの話で盛り上がりました。
函館に旅行に行った話をしました。寒かったけど透明なイカと桜が良かったです。
意外とホラー映画が好きという話から始まり、映画の話題。最近見た映画の感想など。
朗読会にお出かけ。皆さんが暖かく迎えてくれて嬉しかったそうです。また参加したいとのことです。
娘さんとお孫さんがお家に集まってバーベキューを楽しんだそうです。
旦那様と旅行でバリアフリーの旅館サポートイン南知多へ。お料理も豪華で大満足!

◎来月は6月7日(土)失語症全国大会(岐阜)
来月の女子会はまたLineグループで決めます。

近況報告など

第386回 はなの木会例会
日時 :令和7年5月18日(日)13:15~15:15
場所 :名古屋市障害者スポーツセンター2階 会議室 
参加者:15名(会員5名・家族1名・見学者2名・ST2名・意思疎通支援者2名・CPA3名)

◎近況報告 ◎令和6年度会計報告 ◎役員について ◎今年度のやりたい事、行きたい先等

*4月10日東山公園へ桜を見にいったが、散っていて残念だった。麻雀は勝敗半々かなぁ。
*部屋の暖房器具を掃除して箱に納めました。扇風機、網戸も洗い用意しました。
*皆さんも元気で何より、普段は良いが詳しく話すのは大変です。頑張ってます。麻雀もしてます。
*ご主人がなくなり気丈夫で報告されました。ご愁傷様です。
*先週牧歌の里ひるがの高原方面へ 花がきれいだった。大阪万博へ行く予定です。
*見学者はスポセンの近くからおいでになり静かに笑顔で帰られました。

今後の活動計画・展示した万華鏡をそれぞれにお返ししました。あつまれ425の感想は会場を一周して見ましたが細かい作品が上手だった。楽しかったです。お昼のランチも美味しかった。

失語症向け意思疎通支援の制度改正をSTから説明を頂きました。今日は決まり事が多く、挙手で決まって行きました。あなたの声HP情報更新 内容と写真を掲載するに辺りご意見をお聞きしましたが、6月の例会までにまとめましょう。

◎次回 6月15日(日) ボッチャゲーム  7月13日(日) スリッパ卓球