「あなたの声」の願い

脳卒中や事故の後遺症でコミュニケーションに不自由を感じている方々へのお手伝いをします。
もっともっと失語症の方々の笑顔に出合いたい、多くの人に失語症の事を知ってほしい、それが「あなたの声」の願いです。

  • あつまれ425

    あつまれ425

  • 地域の活動報告

    地域の活動報告

  • イベント案内

    イベント案内

  • 失語症について

    失語症について

  • 地域の支援先

    地域の支援先

  • あなたの声 通信

    あなたの声 通信

BLOG

あなたの声サロンin熱田

2023年12月2日(土)13時半よりサロン開催します

クリスマス会のため、今回は参加者どなたも会費300円。
準備の都合上、参加できる方は11月25日までに事務局までお知らせください。
  あなたの声 09064692683または kaiwapatona@gmail.com

ゲームを楽しみました

日時 2023年11月26日 10~12時
場所 トヨタ市民活動センター
参加者 利用者7名 家族1名 支援者2名 ST3名 CPA1名

今日は支援者の方と一緒に3班に分かれてゲームを行いました。

①8枚の名所の写真を見て、名称、都道府県、銘菓、名産をあげていきます。
例えば、
夫婦岩ー三重県ー赤福ー伊勢うどん
チューリップ園ー富山県ーしろえび、ホタルイカ、鱒すし
など、他に6問ありました。
②バラバラになった名所の写真を組み合わせて、それがどこか答えを出す。
③最後はビンゴゲームを行いました。

★次回は12月10日です。

テーマを忘れるほど楽しいおしゃべり

一宮失語症サロン138 活動報告
日時:11月26日(日)14時~15時30分
場所:一宮市役所尾西庁舎 4階 会議室
参加者:当事者3名 家族2名 ST2名 CPA3名 子ども1名 意思疎通支援実習生2名

内容
・近況報告
 毎日5回家の周りを散歩をする。職場の移動があった。電車、バスを乗り継いでサロンへ来た。

・今年を振り返る
・来年やりたいこと
 3グループに分かれ話し合いをしました。

・家族会

当事者を挟んで実習生とCPAで、テーマを忘れるくらい沢山楽しいおしゃべりをしました。

★次回 2024年1月28日 書き初め 3月24日 あつまれ作品制作 の予定です。

話題が広がる楽しい時間です

日時:11月22日(水)14時25分〜16時10分
場所:総合リハビリセンター通所リハ
参加者:前半 5名 後半 4名 ST1名、CPA 2名

前半 持ち寄られた新聞記事から要点を拾い話し合う。
・ゴルフで愛知県出身の杉浦悠太アマが優勝
・岐阜県でバナメイエビ養殖
・大谷 満票でMVP2度目
・住み続けたい街ランキング
・愛知、静岡産の早生ミカンがピーク
皆さんの身近なことや、逆に誰も知らなかったことなど、話題が広がる楽しい時間です。

後半
お隣へのご挨拶のあと、16の単語を食べ物、職業、スポーツに分類しました。順に答えを発表するのが難しい方もおられますが最後までがんばられました。
今日は「いい夫婦」の日。「知ってましたか?」のSTの問いかけに・・男性陣は全滅でした。