幸せの黄色いレシート
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン 活動報告
日時:2025年11月11日(火)14:30~15:00
場所:イオンナゴヤドーム前店 1F食料品売り場レジ横
参加者:CPA2名
今日は、平日の午後なので買い物客は少なめでしたが、黄色いレシートを見せて訴えると、ほとんどの方がレシートを取り出して投入箱へ入れてくださいました。ほうぼうの買い物でのレシートをわざわざ何度も、持って来られる方もおられ、有難くいただきました。
◎次回は、12月11日(木)
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン 活動報告
日時:2025年11月11日(火)14:30~15:00
場所:イオンナゴヤドーム前店 1F食料品売り場レジ横
参加者:CPA2名
今日は、平日の午後なので買い物客は少なめでしたが、黄色いレシートを見せて訴えると、ほとんどの方がレシートを取り出して投入箱へ入れてくださいました。ほうぼうの買い物でのレシートをわざわざ何度も、持って来られる方もおられ、有難くいただきました。
◎次回は、12月11日(木)
デイサービス花 活動報告
日時:11月11日(火)9時30分から12時
場所:岡崎市 デイサービス花
参加者:利用者7名 スタッフ2名 ST1名 CPA1名
発声練習 立ち上がり運動 筋トレ
今日の話題は岡崎にアウトレットが出来た事でブランド品を持っているかを聞きました。ひとりは眼鏡がブランド品でした。他は持っていないという事でした。柿をいっぱい頂いたそうで、干し柿がつるしてありました。
第13回 せと失語症サロン活動報告
日時:2025.11.9(日)14時~15時30分
場所:陶生病院 多目的室
参加者:当事者14名 ご家族7名 ST10名 学生1名 意思疎通支援者1名 意思疎通支援実習生2名 CPA6名
初めての当事者の方が6組(家族もいらっしゃる)というこの日は雨でしたが大勢の方が集まられ、「この場所だからこそお話しできる」と、話は尽きませんでした。「来てよかった」「こんな、機会があって嬉しい。涙が出そう。」という新規の方の感想でした。
2019年から始まったせとサロンですが、こんなに大勢の参加者を迎え必要とされる場となってきました。
◎次回予定 2026年4月12日(日)14時~ ナーシングデイ柊
<申込み受付は、3月1日(日)~3月27日(金)>


